ガニ股に効果的なスクワットとは?

o脚が気になる・・・」

正しいスクワット方法を知りたい・・・」

膝の痛みがある・・・

この記事を見て頂いているということは、こういった悩みを抱えていませんか?

今回は、そんな悩みに対して、理学療法士・国際パーソナルトレーナーが専門的目線で、o脚に効果的なスクワット方法についてご紹介していきます。

この記事を監修してくれた先生

理学療法士・国際パーソナルトレーナー

田中 誠人先生

急性期・回復期病院、老人保健施設でのリハビリ経験をもとに幅広い分野のリハビリを担当。

脳外臨床研究会など様々なセミナーへも参加。

「患者様の幸せを第一に」予防分野への興味を頂き、国際パーソナルトレーナーの免許も取得。

現在は、健康増進など第一次予防について取り組みを行なっている。

O脚になる原因

O脚になる理由は、さまざまありますが、主に以下に3つ紹介します。

猫背である

猫背は肩こりや腰痛、ストレートネックといった症状の原因にもなり得ますが、O脚にも関係しています。

猫背のように背中を丸めることが習慣になっている人は、骨盤が後傾する傾向にあります。骨盤が後ろに傾いた結果、影響を受けるのは股関節です。骨盤の後傾により股関節が外側に捻じれた状態、いわゆる外線の動きが加わることで爪先が外を向くO脚に近づいてしまいます。

内転筋などの筋力低下

内転筋などの筋力が衰えてしまうことです。立っているとき、下半身の筋肉を使っていますが、太ももの筋肉の外側と内側では別々の筋肉が作用しており、両者のバランスが崩れると外側にばかり力が加わります。

O脚の人の多くは、太腿の外側の筋肉より内側の筋肉の方が弱っている傾向にあります。

足裏のアーチが崩れている

足裏のアーチもガニ股を引き起こす原因といわれています。歩行しているときや立っているときに、身体のバランスをとるのが足裏の役割のひとつです。通常であれば、足裏には3つのアーチが存在します。

かかとから爪先に向かって、足裏の内と外にある2つのアーチと足指の付け根のラインに沿った横方向のアーチです。このアーチが崩れてしまうと、身体のバランスを上手くとることができなくなります。

足裏のバランスが崩れた結果、外側に体重をかけて立つことが多くなることがガニ股の原因です。足裏の内側にあるアーチが崩れてしまった偏平足や、足のアーチが高すぎるハイアーチもガニ股を引き起こす足裏の状態といえます。

O脚に効果的なスクワット

O脚改善には、股関節を閉じる筋肉である「内転筋」を鍛える必要があります。

内転筋は、股関節を内側に閉じる作用だけではなく、骨盤を引き締める作用もあるので骨盤調整するためにも必要な筋肉です。

相撲スクワット

相撲スクワットでは、主に、「内転筋」への筋肉への刺激を加えることができると言われています。

方法

①両脚を腰幅より広くスタンスを取る。

②つま先は、90度外側に向けた状態

③あまり膝が前に出過ぎないように、股関節から曲げるように意識

④膝が90度くらいまで曲がるまで足を曲げる

⑤10回程実施。

注意点:スクワット行う際に、体が前に倒れる方踵が浮いてしまう方がいらっしゃると思います。

体が前に倒れる方は、体幹筋力及び、股関節の可動域が低下している可能性があるので、先にストレッチ・ウオーミングアップしてからスクワットを行いましょう。

体が前に倒れる方・・・股関節のストレッチ方法

方法

①片足を立てた状態で反対側の股関節前をストレッチ

②10秒〜15秒キープし、交互にストレッチ 

踵が浮いてしまう方・・・足部のストレッチ 

足首が硬いとスクワット時可動域が低下するので、足首回しのストレッチ後行うことを推奨しています。

サイドスクワット

サイドスクワットでは、お尻の筋肉・内ももの筋肉を鍛えることができます。

方法

①腰幅に足を開き、片膝を曲げ、反対は伸ばす

②片方の膝は曲げ、重心を曲げた方へ置く

③これを繰り返して、足の曲げ伸ばしを行う

④10回ほど実施

余裕がある方は、チューブを使用してスケールアップしてもOKです。

スクワットを行いO脚を改善しよう

今回は、o脚改善に向けてのスクワット方法について紹介いたしました。是非参考にして頂ければと思います。

今回は、トレーニングを紹介しましたが、O脚の原因として、足裏の崩れや猫背からも症状を引き起こすことがあるのでそちらに当てはまる方は当院での施術をオススメします。

【1月30名限定9000⇨500円】選べる3大骨格矯正コース

キャンペーン内容:ご新規様限定 初回通常価格 最大9000円→ 500円 95%OFF 3つの骨格矯正コースの中から1つ選んで頂けます。 *当店のご利用がある方は、対象外となりま…

当院では、姿勢の状態を把握できるAI検査を実施しており、治療結果や体の状態の可視化を患者様と一緒に共有させて頂いています。状態を細かくチェックした上で、患者様の体に合わせたオーダーメイドの施術を実施しています。

気になる方は、是非電話・メール・LINEでご予約・お問いわせをお待ちしております。

ご予約の際は、ぜひご予約フォームをご利用ください。

オンライン予約はこちらから!!

スタート鍼灸整骨院

辛い痛み・他院で改善しなかった身体の不調、
ぜひご相談ください!

私たちは、他のどの整体院よりも、あなたの理由に⽿を傾け、
同じ⽬標に向かって治療をプランニングしていきます。
スタート鍼灸整骨院が「なりたい⾃分」への架け橋になりますように。

スタート鍼灸整骨院

〒538-0041 大阪市鶴見区今津北5丁目17-3
JR学研都市線「徳庵駅」徒歩すぐ